ハンドクラフトクラブ 檸檬

お互いが講師になり、身近な材料で飾って楽しい、贈って喜ばれるかわいい小物を創作します。


会費(年額) 材料費実費 年1,000円
部員数 13名
活動日 第4週 12:00~16:30
活動内容 着なくなった洋服やもらい物のハンカチ、タオルなどの眠っている品物を材料に、かわいい小物にリメイクります。
メッセージ  

手芸クラブ1
お互いが講師になります

手芸クラブ2
千代紙でおひなさま

手芸クラブ3
カレンダーで小箱

手芸クラブ4
着物を手提げにリメイク

手芸クラブ5
かわいいポーチに生まれかわりました


このページの先頭に戻る


パソコンクラブ

在校生とOBとで親睦を深めながら、若返りの一環として合同で活動しています。簡単な学習方法で、楽しく学ぶ、のんびりマスターすることをモットーにやっています。


会費(年額) 500円
部員数 12名
活動日 第1・3週 9:30~16:30
活動内容 マイパソコンを使用して、プロジェクターによるビジュアル学習と個人指導を主としてやっています。
学園/ワード、エクセル、図案挿入など
メッセージ 現役時代のパソコンはビジネス目的の利用でしたが、これからは余暇を楽しむための”魔法の箱”です。パソコンで仲間をひろげて、第2の人生をより楽しみましょう。

パソコンクラブ1
クラブ全体の学習風景

パソコンクラブ2
プロジェクターによる全体学習

パソコンクラブ3
個人指導


このページの先頭に戻る


書道クラブ

潮光会の講師のもと、学園卒業生も含めて約23名が在籍しています。60歳から80歳代と幅広い年齢層の「気持ちも身体も若い?男女」が「書道」に励んでいます。


会費(年額) 18,000円
部員数 23名
活動日 第1・3週 9:30~11:30
活動内容 潮光会・会誌「潮光」に毎月掲載される楷書・行書・かな(百人一首より)・条幅の課題手本を規定・随意・臨書・創作部門で競書します。
「書」は講師に添削して頂き、更に上達を目指します。
7級からスタートして師範まで16の段階があります。毎月提出する作品に対して審査があり、優良作品には賞状と昇級があり、クラブ員の励みになっています。また、「潮光」には競書成績表として掲載されます。
メッセージ 講師が良く言われる「蟻が10匹」で「アリガトウ」のユーモア精神で、お互いに楽しく、愉快に、切磋琢磨できる「書道クラブ」がモットーです。いつまでも元気に「書」を楽しみましょう。

書道クラブ1
毎回、佐藤先生の添削を受けられます

書道クラブ2
佐藤先生の指導に思わず手が動く

書道クラブ3
お互いに「教え合い」切磋琢磨しています

書道クラブ4
上級者は条幅もやれます

書道クラブ5
毎月初め、成績発表があり賞がもらえます

書道クラブ6
学園内で年1回作品展示会があります


このページの先頭に戻る


卓球クラブ

日頃の練習は、卓球フォームから始まり、ラリーを中心に打ち合いをします。日頃の運動不足の改善をしましょう。汗を流し、体力・活力を出来るだけ維持しましょう。皆様のご参加をお待ちしています。


会費(年額) 500円
部員数 10名
活動日 第1・3週9:30~11:30
活動内容 各自、準備運動の後、卓球のラリーを続けます。20~30分間隔でラリー後、小休止。またラリーを続けます。ラケット及び球は常備の物もあります。必要に応じて個人所有のラケットをご持参ください。参加される方は、タオル、水分補給用の飲み物、運動の出来る服装をご用意ください。
メッセージ 年と共に運動をする機会が減っております。出来るだけ身体を動かし、汗をかき体力と若さを維持する事が大事ではないでしょうか。
ロンドンオリンピックをテレビで観て、身体を動かしてみたくなった方、過去に何らかのご経験のある方、これから始めようと思われる方、お気軽にご参加ください!会員一同お待ちしております。

卓球クラブ1
より長くラリーが続くようにがんばります

卓球クラブ2
速攻の練習に卓球台近くでショートカット

卓球クラブ3
正しいフォームから始まります


このページの先頭に戻る


太極拳クラブ

太極拳クラブは指導講師を網中 勲さんにお願いし、部員数14名で、月2回の活動を行っています。


会費(年額) 運営費年2,000円 月1,000円
部員数 14名
活動日 第1・3週 12:00~14:00
活動内容 練習は中国のラジオ体操練功18から始まり、太極拳の基本動作、太極拳入門、初級太極拳、簡化24式と行い、銚子市や千葉県で行われる太極拳フェスティバルに参加して、普段の練習の成果を披露しています。また、クラブでは年に一度出かける遠足での郊外指導も大変楽しみです。
メッセージ 中国古来の太極拳は緩やかな動きで健康に良く、覚えれば自宅で一人でも、高齢でも出来ます。太極拳で運動不足による体全体の筋力低下を予防し、いつまでも若々しさを保ち健康でいたいですね。

太極拳クラブ1
講師と一緒にいつもにぎやかです

太極拳クラブ2
皆そろって真剣に練習にも力が入ります

太極拳クラブ3
学園の教室が使えない時は別会場でも練習

太極拳クラブ4
年に一度遠足に出かけます

太極拳クラブ5
遠足先での郊外活動

太極拳クラブ6
健康に良い太極拳は高齢になっても出来ます


このページの先頭に戻る


押し花クラブ

園芸科の学生を中心に結成されたサークルです。


会費(年額) 年2,000円
部員数 10名
活動日 第2週 9:30~16:30
活動内容 活動日は毎月第2木曜日(午前10時~午後3時)です。初心者の方でも不安のないよう、先生方3名がスタンバイしております。
メッセージ 押し花が創り出すフラワーアートの世界を是非ご堪能ください。後で自分の作品にびっくりするはずです。

押し花クラブ 銚子会1
今日の製作に関し準備怠りなし

押し花クラブ 銚子会2
新入生歓迎を兼ねた作品展風景

押し花クラブ 銚子会3
一心不乱なこの姿。美しいですね。

押し花クラブ 銚子会4
チャーミングな講師の加瀬先生です

押し花クラブ 銚子会5
は~い出来上がり!私の作品で~す!

押し花クラブ 銚子会6
製作開始!さ~て何をつくるか。


このページの先頭に戻る


詩吟クラブ

詩吟は、漢詩に節をつけて吟じることで、一定のリズムを理解すれば誰でも吟詠することができ、決して難しいものではありません。また、歌謡曲や民謡を取り入れて、幅広く勉強できるようになっています。


会費(年額) 月2,000円
部員数 10名
活動日 第2・4週9:30~11:30
活動内容 毎月吟題を決め、先生の模範吟を中心に練習したり、年に何回か自分で吟題を決め練習し、先生の添削を受けて、交歓会で発表したりします。
メッセージ 入会者は殆ど初心者の方です。発生練習で呼吸を整え、詩吟で歌声を整えたら、あなたは『健康』と『カラオケのスター』が約束されます。

詩吟クラブ1
年1回京葉学園との交歓会があります

詩吟クラブ2
男女別々に練習する合吟と独吟の二本立です

詩吟クラブ3
常世田先生がコンダクターで教えます

詩吟クラブ4
民謡や歌謡曲を挿入して吟ずる時もあります


このページの先頭に戻る


ゴルフクラブ

福祉科、生活科、陶芸科の28期生、園芸科は15期生の会長と相談してゴルフ同好会を結成し、第1回大会は11名で開催しました。楽しいゴルフと仲間づくりが目的です。


会費(年額) 1,000円
部員数 43名
活動日 ・3月:レインボー
・7月:千葉桜の里
・11月:東庄
(第2月曜日が基本です)
活動内容 健康作り、仲間づくりを目的に、東急、桜の里、東庄、レインボーでプレーしています。
メッセージ 楽しいゴルフが出来るように、その都度ゴルフ場をかえながら、多くの参加者に喜んでもらえたらと思っています。レベルは80~120位。誰でも参加できます。学園又は地区幹事までお声をかけてください。

ゴルフクラブ1
開会式を終え、いざ戦わん!

ゴルフクラブ2
陶山、石井、髙野、西岡の各プロ!?


このページの先頭に戻る


ボン・フラ Plus

2015年5月に作った踊りのクラブです。日本の民謡とハワイの民謡フラダンスを踊ります。先生はいません。
ネット動画の超一流ダンサーや踊りの師匠の映像を見て練習しています。
ステージは宴会がメインですが、飲んでる時間より踊ってる時間の方が長いかもしれません。
音楽に合わせて踊ると楽しくって病みつきに。手拍子や合いの手を入れたり、歌い踊るのは、練習でも発表会でも同じくらい楽しい時間です。
昨年、ボランティアデビューをしました。神崎町の園芸コース教室の隣にある介護施設「じょうもんの郷」で入所者等70名と一緒に歌ったり、踊りの披露をしました。
すごく喜んでもらえて、自分たちが感動してしまいました。これからは年2回慰問することになりそうです。


会費(年額) 500円
部員数 24名
活動日 第1・3週 9:30~12:00
  東総地区クリーンセンター
第2週 12:00~16:30
  2階教室
活動内容 日本全国の盆踊りとハワイのフラダンスを練習しています。施設の慰問など、ステージの日程に合わせ、楽しみながら練習に励んでいます。
メッセージ 月3回の練習では、休憩もほどほどに昔のディスコのように踊りまくっています。躍る阿呆 とても楽しいのです。
カラオケで踊りの曲が掛かると皆一斉に立ちます。いつもこんな感じです。どこでも踊ってしまいます。カラオケ、ホテルのプールサイド、文化祭、特老施設どこでもOKです。
踊りのレベルは高くはありませんが、元気に楽しく、とびっきりの笑顔で踊ります。たくさん踊りました。1年で15曲は躍ったでしょうか?うまく踊れなくても、みんなで踊れば恥ずかしくない。
会のモットーは楽しむこと。楽しく踊って健康寿命を伸ばしましょう。旅行先で地元の人と一緒に民謡を踊るのもいいですね。見学に来てください。いつでも歓迎です。

盆踊フラ1
演芸大会での銚子大漁節の披露

盆踊フラ2
演芸大会でのフラダンスの披露

盆踊フラ3
演芸大会での花笠音頭の披露

盆踊フラ4
特養施設でのボランティア

盆踊フラ5
特養施設での入所者との交流

盆踊フラ6
特養施設での踊りの披露


このページの先頭に戻る


M1うた会(月1うた会)

2016年5月に初めてつくったクラブです。ひたすら2時間歌います。歌が上手いとかは関係ありません。
全員で声を合わせる心地よさを感じてください。大スクリーンに映した字幕付きの映像を見ながら、みんなで合唱します。
みんなの知っている懐かしい歌、伝統の民謡、誰でも知っている新しい歌、童謡・民謡・歌謡曲・演歌など、あらゆるジャンルも歌を歌います。
手拍子、合いの手、時には踊り踊ります。映像は年代、季節感を意識して作っているので、歌と一緒に映像もお楽しみいただけます。
敷居の低いクラブです。肩の力を抜いて無邪気にみんなで歌を歌いませんか。


会費(年額) 500円
部員数 26名
活動日 第4週 12:00~16:30
活動内容 月に1回のうた会です。何も用意するものはありません。手ぶらで来てください。東総学園の在学生、卒業生が会員です。
メッセージ 今までになかった歌の会です。歌って踊って楽しみましょう。70、80年代の歌から最新の歌まで、歌うほどに踊るほどに仲良く・ノリノリに。
懐かしの秘蔵映像もたくさんお見せします。ここはもう別世界。2時間たっぷり、日常を忘れ一緒に楽しみましょう!!

M1うた会1
月に一度のお楽しみ♪

M1うた会2
口コミで入会者が増加中!

M1うた会3
スクリーンの映像も楽しみです。