園芸まちづくり2年生のボランティア活動
-
千葉東病院の入り口
★日時 令和7年6月17日(火)、19日(木)
★場所 千葉東病院と仁戸名特別支援学校及び京葉学園内
★参加人数 園芸まちづくりの2年生 78人
★概要
17日は、30℃を超える今年一番の暑さの中、千葉東病院の花壇づくり班と学園内の花植え班に分かれ、種から大切に育てたマリーゴールドやジニアなどの花苗を植えました。先生から植えるときの諸注意(『千鳥植え』で、同一色を固める、奥に背の高い花を置くなど)を受けた後、全員、意欲的に花植えに取り掛かりました。
19日は仁戸名特別支援学校の中庭と学園内で、夏の花壇づくりを行いました。レイアウトを相談しながら花壇をデザインしていきました。特別支援学校の花壇を作った学生からは、「休み時間にこの花を見て気分転換をしてほしい。」、「優しい気持ちになったり、心が休まったりしてくれたら嬉しい。」などの感想が寄せられました。
花のあふれるまちづくり「手づくり花壇」の看板の前で
レイアウトを考えながら作業
作業を終えた仁戸名特別支援学校の花壇の前で
京葉学園の敷地内の傾斜地
京葉学園入口のプランタ