車いす清掃のボランティア活動(学生の有志)
-
病院職員から説明を聞く参加者
★日時 令和7年7月22日(火)1回目
※今年度は6回計画しています
★場所 千葉東病院
★参加人数 有志の学生16名
★概要
参加者は、東病院入口で検温後、病院職員から説明を受けた後に作業に取り掛かりました。車いすは、利用者のオーダーメイド仕様で、座面や背板のクッションの形状もまちまちです。2人1組で20台の車いすのシートやフレームの汚れを拭き取りました。更に背板や座面の生地に入り込んだ食べこぼしを取り除くのは根気のいる作業でしたが、利用者のことを考えながら、1台1台心を込めて清掃しました。
参加者からは、「一般的な車いすとは違っていたので慎重に作業した」、「なかなかボランティアの機会がなかったので役に立ててうれしい」などの声が聞かれました。
2人1組で作業をする参加者
2人1組で作業をする参加者
病院が用意してくれた用具で細かな所まで清掃
病院が用意してくれた用具で細かな所まで清掃
病院が用意してくれた用具で細かな所まで清掃